すきやばし次郎 六本木

24,200 円 〜
/ 人
33,000 円 〜
/ 人

名店の系譜を継ぐ二つ星、至高の握り。六本木で酔う江戸前の鮨

【お知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大に伴う国や都の方針次第で営業時間の変更をする場合がございます。
その際、ご予約いただきましたお客様にも変更等のお願いをする場合がございますことご承知おきください。
=====

国際都市・六本木再開発の中核を担う、六本木ヒルズグランドオープンの2003年から同地に暖簾をかかける『すきやばし次郎 六本木』。言わずと知れた銀座・数寄屋橋の名店『すきやばし次郎』から暖簾分けを許された店だ。

『すきやばし次郎 六本木』では「鮨・握りで勝負する」という本店の考え方を守り、焼物、煮物、椀物は出さず握りのみ、飲み物は日本酒とビールそれぞれ1銘柄のみという、今では少数派となったストイックなスタイルを開業以来貫き、現在はグルメガイドブックの二つ星を獲得している。

鮨を握るのは小野 隆士(おの たかし)氏。小野氏は1961年生まれで『すきやばし次郎』小野 二郎氏の次男。隆士氏は19歳で鮨職人として鮨の神様ともいうべき父のもとに弟子入り。父から師匠となった小野 二郎氏のもとで修業を重ね42歳で独立するまで、技術のみならず鮨に向き合う精神を修得し、実力で暖簾分けを許された。小野 二郎氏が問われて「弟子の中で他の誰よりも厳しく鍛えた」と答えるのが次男の隆士氏である。

鮨は酢飯、少し酸っぱめのすし酢、鮨種の温度管理に至るまで本店のスタイルを踏襲。仕入れも本店と同じ、豊洲市場で良い食材を長年『すきやばし次郎』のために確保してくれる長い付き合いのお店から。産地にこだわらず、その日ごとに良いものを選べるのは目利きの証だ。魚、のり、お茶、お米も本店と同じ。長年の信頼が『すきやばし次郎』の鮨の品質を維持し続けている。

コースはヒラメなど淡白なものから貝、マグロ、ひかりもの、火を通すものというオーソドックスな流れで、鮨が好きな人のために鮨に集中して向き合えるポリシーが継承されている。

木材の温かみを生かした、本店をそのまま再現したシンプルな店内は、シンプルだからこそ目の前の鮨に集中できるという特徴となっている。8席のカウンターはどこに座っても鮨そのものを楽しむ最適の席だ。隆士氏は英語と中国語の対応も多少可能なため、海外からのゲストにも向いている。ぜひ鮨が好きな人同士で訪れ、『すきやばし次郎 六本木』で真の江戸前鮨を味わっていただきたい。

※世界的グルメガイド東京 2023年度版にて二つ星を獲得

【ご予約時のお願い】
予約フォームに記載されている「以下ご確認ください」の
「キャンセルポリシー」について必ずご確認の上、ご予約をお願いします。

■アクセス
東京メトロ日比谷線六本木駅C1出口より徒歩5分
都営大江戸線六本木駅3出口より徒歩10分
※六本木ヒルズ内、けやき坂エリアになります。
森タワーよりけやき坂歩道橋を渡りレジデンスB棟のさくら坂側へお回りください。

アクセス

おすすめコメント(21)

  • 30's

    来店日: 4/2023
    We went there for sashimi and sushi lunch course. The food was great, we could see their hard work behind every serving. We really like how they serve their saba, the taste was very refreshing. It went well with their vinegary rice. Ono san shared his knowledge about sushi with us. He also handled some picky customers who probably had limited quality sushi experience in a very professional way. Clearly recommended for true sashimi/ sushi lovers.
    来店回数: 初回訪問来店目的: 友達と食事
  • 60's

    来店日: 4/2023
    楽しい時間を過ごすことが出来ました。 ありがとうございます。
    来店回数: 初回訪問来店目的: 家族や親戚
  • 30's

    来店日: 3/2023
    本当に1番だった。本当に価値が付けれないほど、本当に最高のお寿司だった。
    来店回数: 初回訪問来店目的: デート

FAQ

  • ドリンクの持ち込みは可能ですか。

    ご遠慮いただいております。

  • お子様の来店は可能ですか。可能な場合、お子様用のメニュー対応はありますか。

    他のお客様の迷惑にならないお子様でしたら、アラカルトで対応いたします。

  • 貸し切りは可能ですか。予約可能人数と最低予算も教えてください。

    可能でございます。ご予約可能人数は5~8名様とさせていただいております。

  • バリアフリー情報を教えてください。

    車いすでのご来店は可能でございます。必要でしたらお手伝いもさせていただきます。

  • 取り扱っているお酒の種類と、その中でおすすめのお酒を教えてください。

    握りを楽しんでいただきたいため、お酒はおすすめしておりませんが、ビールと日本酒がございます。

  • 外国語の対応が出来るスタッフはいますか。

    ある程度の英語、中国語が対応可能なスタッフがおります。

  • ドレスコードはありますか。

    ドレスコードは特にございませんが、常識の範囲の服装でお願いいたします。

  • 最寄り駅からのおすすめの交通手段は何ですか。

    六本木駅から徒歩でございます。

  • 個室はありますか。

    ございません。

コース

ランチ
にぎりコース(15個)
24,200 円 / 人
ランチ
刺身(4品)にぎり(13個)コース
29,700 円 / 人
ディナー
にぎりコース(20個)
33,000 円 / 人

店舗情報

店名

すきやばし次郎 六本木

ジャンル

寿司

営業時間

Lunch:11:30~、13:00~(二部制) Dinner:17:30~19:30~(二部制)

定休日

水曜日,

アクセス

東京都港区六本木6-12-2

予約

×
すきやばし次郎 六本木
六本木・麻布・広尾
予約