【テイクアウト情報のお知らせ】
■メニュー例
・そぼろ弁当 1800円(税込)
■受取方法
テイクアウトのみ
■支払い方法
現金のみ
■ご注文お問合せ先
03-5946-8330
※掲載内容が異なる場合がございますので詳細は店舗までご連絡宜しくお願い致します。
都営大江戸線・牛込神楽坂駅から徒歩7分。落ち着いた住宅街の一画に『焼き鳥 峠(とうげ)』はある。店主・栗田 大樹(くりた ひろき)氏は、10年ほど酒屋で経験を積んだ後、三軒茶屋『焼き鳥 床島(とこしま)』で5年修業。2018年8月に、念願だった自身の店を独立オープンした。
「焼き鳥はシンプルな料理だからこそ、一切妥協せず、食材は塩の一粒にいたるまでこだわりたい」と語る栗田氏。引き締まった肉質と豊かなコクと香りが特徴の比内地鶏と、京都亀岡より直送される、柔らかな肉質で甘みのある脂とジューシーな旨味が特徴の七谷鴨を使用。食鳥処理認可証を取得している栗田氏が、新鮮な状態のものを毎朝さばき、串打ち、紀州の備長炭で焼き上げる。また、焼き鳥のみならず、一品料理も豊富。特に人気なのが、「鶏ささみ燻製」。焼き台の上にぶら下げて表面を備長炭の煙で燻し、桜チップを使用してスモークした、『焼き鳥 峠』でしか味わえない風味豊かな逸品である。
焼き鳥に合わせる日本酒は、酒屋時代に培った知識と経験を活かして、ゲストの様々な好みに対応できるよう、常時20種類以上を用意。ワインは焼き鳥に合うフランス産やイタリア産のものを中心に揃え、白ワインはミネラル感があるもの、赤ワインはタレとの相性を考慮し、主張し過ぎずしっかりとした味わいのブルゴーニュやローヌを厳選。
「目の前で焼き鳥を焼くというライブ感を大切にしたかった」という栗田氏のこだわりで、店内はコの字型のカウンター15席のみ。天然の松を使用したカウンターは温かみがあり、広々とした席の配置や通路、開放感がある大きな窓は、ゆったりと焼き鳥を味わうには贅沢過ぎるほど。スタイリッシュな空間で、デートや女性同士、そしてお一人様利用など、焼き鳥と美酒で愉快な時間を過ごしていただきたい。
■アクセス
都営大江戸線 牛込神楽坂 A1出口 徒歩3分